top of page
  • 葉山歯科

デンタルニュース 10月号


10月はハロウィンですね♪院内掲示用のデンタルニュースは思いっきりハロウィンデザインにしちゃいましたが、こちらではこのワンコとカボチャだけ!?

で、ハロウィンと言えば、甘いもの!キャンディーもチョコレートも美味しい季節がやってきました。まぁ何と言っても食欲の秋ですし♪

ということで、今年も10月号は予防歯科の話です。時々患者さんに聞かれる「どの歯ブラシがいいんですか?」という質問。今回は、どんな時に何を使ったらいいのかについてちょっと触れてみます!

唐突ですが、皆さんはフライパンをどうやって洗いますか? 普通の汚れならスポンジなどでちょっと擦って洗いますが、焦げ付いていたらタワシとかでゴシゴシ洗いますよね?逆にそんなに汚れていないのにタワシでゴシゴシ擦るとフライパンは傷ついてしまいますし、焦げ付きをスポンジで擦ってもほとんど落ちません。

もし焦げ付きがフライパンの隅にあったら???タワシの丸みでそこは擦れません。そうすると小さなブラシの併用でしょうか?

歯を磨くのも同じ感じです。柔らかい汚れは普通~柔らか目の歯ブラシで、硬い汚れは硬い歯ブラシで磨きます。歯ぐきが腫れている場合も同様に柔らかい歯ブラシで磨きます。

そして歯の端は、フロスや歯間ブラシを使い分けていく感じです。毎回ピカピカに磨くのは無理でも、せめて1日に1回はブラシを使い分けて隅々までお掃除できるといいですよね!

歯の磨き方

1. まず歯ブラシを使って歯の表面を磨きます。鉛筆を持つように歯ブラシを持ち、少な目の歯磨き粉で優しく磨きます。歯ブラシの毛先を歯の面にあてて、5~10mmの幅を目安に小刻みに動かし、1~2本ずつ磨きます。

2. 歯と歯ぐきの境目は、右図のように歯ブラシを歯に対して45度傾けて磨きましょう。歯ぐきが腫れたり、お痛みや炎症がある方は柔らかめの歯ブラシを使ってください。

3. 次に細かく磨いていきます。汚れの取れにくい歯と歯の間(赤丸)、歯と歯ぐきの境目(緑丸)はフロスを使って歯垢をかき揚げていきましょう。力まかせにフロスを入れると、歯ぐきを傷つけてしまうので気を付けてください。

4. 歯周病や年齢と共に歯ぐきが下がってきます。すると歯の根元の歯と歯の間に三角の隙間(右赤丸)が開いてきます。ここは歯間ブラシを使ってお掃除します。

上イラスト:サンスター&ライオンHPより

歯ブラシだけでは取り切れない汚れは歯科医院へ。葉山歯科では3~4か月に一度のクリーニングをお勧めしてます。ご予約はお電話(☎046-878-6810)で♪

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page