このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる

葉山歯科

Hayama Dental Clinic

〒240-0115 神奈川県三浦郡葉山町上山口2375

 046-878-6810

  • ホーム

  • 矯正について

    • プチ矯正
    • マウスピース矯正
    • 床矯正
  • お問合せ

  • 医院紹介

    • アクセス
  • スタッフ募集

  • ブログ

  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 歯周病
    • 予防歯科
    • むし歯
    • ケアアイテム
    • 口腔がん
    • 保険外診療
    • 栄養管理
    • その他
    • 新型コロナウイルス
    検索
    デンタルニュース 3月号
    葉山歯科
    • 2020年3月1日
    • 3 分

    デンタルニュース 3月号

    むし歯、歯周病は細菌から引き起こされる感染病です。腸に腸内細菌がいるように、私達のお口の中にも口腔内細菌が住んでいます。 これらの細菌をコントロールすることでむし歯や歯周病の予防ができます。記事の中では簡単に細菌数を減らすことができるうがい薬も紹介しています。
    閲覧数:7回0件のコメント
    デンタルニュース 2月号
    葉山歯科
    • 2020年2月1日
    • 3 分

    デンタルニュース 2月号

    新型コロナウイルスの感染が急速に広がっています。有効なワクチンがない現在、とにかく感染しないように予防することが重要です。予防の方法と共に、感染予防に有効と思われる次亜塩素酸入りのうがい薬を当院では扱い始めました!ご希望者はお気軽のご連絡ください。
    閲覧数:8回0件のコメント
    デンタルニュース 1月号
    葉山歯科
    • 2020年1月4日
    • 2 分

    デンタルニュース 1月号

    電動歯ブラシにも色んな種類があります。大きく分類して3種類のタイプの電動歯ブラシの特徴について書いてみました。
    閲覧数:3回0件のコメント
    デンタルニュース 12月号
    葉山歯科
    • 2019年12月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 12月号

    歯周病が進行すると歯ぐきが下がってくる症状も出てきます。歯ぐきが下がってくると、歯の根っこが露出してきます。歯の根っこは、歯の頭の部分より酸に弱いので、むし歯になりやすいのです。歯の根っこのむし歯予防は専用の歯磨きジェルがお勧めです。
    閲覧数:11回0件のコメント
    デンタルニュース 11月号
    葉山歯科
    • 2019年11月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 11月号

    妊娠中はホルモンの関係で歯周病になりやすくなります。妊婦さんが歯周病だと低体重児や早産のリスクが高くなりますので、元気な赤ちゃんの為にも、お口のケアをしっかりしましょう!
    閲覧数:1回0件のコメント
    デンタルニュース 10月号
    葉山歯科
    • 2019年10月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 10月号

    口腔がんのセルフチェックの方法を紹介しています。
    閲覧数:5回0件のコメント
    デンタルニュース 9月号
    葉山歯科
    • 2019年9月2日
    • 2 分

    デンタルニュース 9月号

    肌に良いとされるコラーゲンと歯周病の関係について。最後には体内のコラーゲンを増やす方法についても触れています。
    閲覧数:2回0件のコメント
    デンタルニュース 8月号
    葉山歯科
    • 2019年8月1日
    • 3 分

    デンタルニュース 8月号

    何気な~く使っているあなたの歯ブラシ、大丈夫ですか?きちんとお手入れして定期的に交換しないと細菌だらけになってしまいます。今回は、歯ブラシのお手入れ方法と交換時期について書きました。
    閲覧数:7回0件のコメント
    デンタルニュース 7月号
    葉山歯科
    • 2019年7月1日
    • 3 分

    デンタルニュース 7月号

    ロコモティブシンドローム(運動器症候群)についてと、その予防についてのお話です。
    閲覧数:1回0件のコメント
    デンタルニュース 6月号
    葉山歯科
    • 2019年6月1日
    • 3 分

    デンタルニュース 6月号

    当院でも扱っている電動歯ブラシ、ソニッケアーについての最新情報についてです。
    閲覧数:1回0件のコメント
    デンタルニュース 5月号
    葉山歯科
    • 2019年5月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 5月号

    歯を失うこわーい病気、歯周病について触れています。
    閲覧数:2回0件のコメント
    デンタルニュース 4月号
    葉山歯科
    • 2019年4月1日
    • 3 分

    デンタルニュース 4月号

    歯のクリーニングは歯周病治療の一環です。きちんとお手入れして歯周病もむし歯も予防しましょう!
    閲覧数:3回0件のコメント
    デンタルニュース 3月号
    葉山歯科
    • 2019年3月1日
    • 3 分

    デンタルニュース 3月号

    さてさて、バレンタインが終わるとホワイトデーですね♥ ただ世の中の話題はここの所ずっと口腔がん。。。 口腔がんを心配される患者さんに「先生、これって大丈夫ですか?」と聞かれることが急激に増えたので、これまでも何度かこのニュースでご紹介している口腔がんについて今回はまとめて...
    閲覧数:15回0件のコメント
    デンタルニュース 2月号
    葉山歯科
    • 2019年2月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 2月号

    さてさて、今年もバレンタインの時期がやってきました♥ ただ歯医者でチョコと言えば、やっぱり気になるのは む・し・ば。 世の中にたくさんあるあま~い食べ物の中で、どうしてチョコだけ「むし歯になるわよ!」と目の敵にされるか知ってますか?...
    閲覧数:3回0件のコメント
    デンタルニュース 1月号
    葉山歯科
    • 2019年1月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 1月号

    謹んで新春のお慶びを申し上げます。 このニュースを書き始めて今年で五年目になりました。 なんとかここまで続けられたのは、院内やネットで読んでくださる方々がいらっしゃるお陰です。 今年もまた皆様のお役に立てる情報が提供出来るよう精進致しますので、宜しくお願い致します。...
    閲覧数:6回0件のコメント
    デンタルニュース 12月号
    葉山歯科
    • 2018年12月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 12月号

    早いもので、今年もあとわずか。暖かいので、あまりクリスマスと言われてもまだぴーんときませんが。。。 ところで時々質問のある入れ歯のケア。一つ一つの質問にはそれぞれお答えしていますが、せっかくなので今回は入れ歯のケアについてまとめてみたいと思います。...
    閲覧数:1回0件のコメント
    デンタルニュース 11月号
    葉山歯科
    • 2018年11月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 11月号

    急に冷え込み気配はすっかり秋ですね。急な天候の変化で体調を崩される方も多いようです。ご多分に漏れず、私もガラガラ声が続いてます…(笑) さて秋と言えば「食欲の秋」と言いますが、美味しく食べる為にはかみ合わせがとても重要になってきます。今月は、意外と知られていない理想的なかみ...
    閲覧数:2回0件のコメント
    デンタルニュース 10月号
    葉山歯科
    • 2018年10月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 10月号

    「ハロウィン→甘いもの→むし歯」が、我々の連想ゲームでしょうか。(笑) ただ予防歯科に力を入れているクリニックとしては、「むし歯にさせない為には?」を日々考えているんですね。 ということで今月は「予防歯科強化月間」として、むし歯も歯周病もならない、悪化させないを目指す予防...
    閲覧数:1回0件のコメント
    デンタルニュース 9月号
    葉山歯科
    • 2018年9月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 9月号

    今年は台風も多く、残暑もまだまだ厳しいですね。早く夏が始まったのだから、秋も早く始まるかな?と少しだけ期待していたのですが、なかなかそういうワケにはいかないようですね。。。(笑) さて患者さんの中にも一定数の割合でいらっしゃる金属アレルギー。 ...
    閲覧数:2回0件のコメント
    デンタルニュース 8月号
    葉山歯科
    • 2018年8月1日
    • 2 分

    デンタルニュース 8月号

    今年の夏は早く始まったようで、暑い日が続いていますね。院内に入られた瞬間に「ここは涼しいね~♪」という声が良く聞こえてきます。(笑) さて、葉山歯科には現在管理栄養士がいますが、今月は栄養士目線の健康メニューのご提案です! カルシウムは歯を強くする? ...
    閲覧数:7回0件のコメント
    1
    234
    • Facebook Clean

    © 2015 葉山歯科 

    お問合せ
    Contact us
    アクセス
    Access Map

    Tel

    046-878-6810